ダイアグステーションの紹介
ダイアグステーションとは
ダイアグステーションとは
近年、自動車は、『環境・安全・快適・利便』の追求により、高度な電子技術が急進し、今後ますます高度技術化していくと予想されます。
デンソーは、そんな高度電子技術化が進むクルマのアフターサービスに対応する為、ダイアグステーションを全国に展開しています。
高度技術車両の故障診断に対応するデンソーダイアグステーションは、最新の設備で豊富な情報量と高度な技術力で迅速に対応します。
ダイアグマイスターとは
ダイアグマイスターとは
高難度なトラブルに対応するスペシャリストをデンソーでは、ダイアグマイスターと呼んでいます。
「デンソーダイアグマイスター」とは、デンソーの特別教育を受講し、検定試験に合格した故障診断のスペシャリストです。
ダイアグマイスター制度
受講資格 | デンソー資格検定1級+自動車整備士2級 (電子システム製品の知識+車両側メカニカル部品基礎知識) |
---|---|
![]() |
|
マイスター研修 | システム製品教育補講 トラブルシュート実践教育+問診・説明 |
![]() |
|
マイスター資格テスト | 技術力+問診・説明力+安全・CSの総合テスト |
![]() |
|
ダイアグマイスター認定 | |
![]() |
|
更新テスト(1回/2年)合格が条件 |
デンソーダイアグステーションは、皆様のお役に立てますよう日々、努力をしていきます。
デンソーダイアグステーションに、お気軽にご用命頂きますよう宜しくお願い致します。