ホンダ ビート エアコン修理(コンプレッサ・ホース・レシーバータンク交換)行いました!
*************************************************************
~お知らせ~
【石丸電機の定休日】
日曜日・祝日 となっております。
【営業時間】
8時30分~17時30分 となっております。
なお、クレジットカードのお取り扱いは御座いませんので、予めご了承ください。
*************************************************************
こんにちは!
今日は「エアコン修理」の紹介です(^^)
暑い日が続きますね((+_+))
工場内は40度近くまでいくので熱中症対策を取りつつ作業を進めております。
スポットクーラー・塩分タブレット・アクエリアス 色々実施しております♪
この時期はエアコン修理が立て込み、部品待ち・作業待ちでどうしても修理期間が長くなってしまします・・・
大変申し訳ございません。
少しでも早く納車出来るよう頑張りますので、入庫中のオーナ様には今しばらくお待ち頂ければと思いますm(__)m
お車はコチラ。
ホンダ ビートです。
「エアコンが効かない((+_+))」という事でご入庫頂きました。
お話を聞くと、ここ数年 毎年夏に様々なお店でエアコン修理するも数日で効かなくなってしまうという事です。
根本的な不具合がある様ですので付き止めましょう!!
今も変わらず人気のある、ビートですが年式故?エアコンは故障するケースが多い様です。
弊社でも毎年数台ビートの入庫がございます。
廃盤部品・メーカから新品がでる物 色々ありますが、廃盤品でも現物修理等で修理出来る事が多々ございますので、ビートオーナ様はお気軽にお問い合わせください。
さて今回のビートは・・・
診断の結果、「コンプレッサのガス漏れ」が主原因でした。
ホースやレシーバータンクも交換歴がありませんでしたので、同時交換させて頂きました。
コンプレッサはリビルト品
レシーバタンクは、純正新品 が取寄せできました(^^♪
がっ・・・
高圧・低圧ホースは廃盤でしたので、現物修理をさせて頂きました!!
現代の素材と技術でリメイクしましたので、新車時のホースを超える??良質なホースが完成しました(^^♪
外した部品です。
長年使われたことが良く分かる状態でした。 お疲れ様でした。
コンプレッサはリアに付いております。
小さいお車ですので、作業スペースも狭く中々大変・・・
黄色丸部に綺麗なリビルト品コンプレッサが取付できました(^^♪
現物修理したホースもこの様に。
コンプレッサ・ホース共に新しくなり、いかにも冷えそうです★
レシーバタンクもさくっと交換完了。
最後に、ガスチャージ・漏れ点検を行ったら完成です。
スイッチを入れると・・・
キンキンに冷えた涼しい風が出るようになりました!
お客様には大変お喜びいただけました。
ご依頼誠にありがとうございました。
石丸電機では、旧車・R12のお車のエアコン修理も行っております。
エアコンが効かない・・・
そんな時はぜひ石丸電機へ(^^♪
輸入車・大型車・旧車・農機なんでもお任せお任せ下さい。
:0574-26-1365
では・・・