輸入車のエアコン修理もお任せ下さい♪♪ BMW Z4 エアコン修理(コンプレッサ交換)行いました!
*************************************************************
~お知らせ~
【石丸電機の定休日】
日曜日・祝日 となっております。 (大型連休は別途連絡させて頂きます。)
【営業時間】
8時30分~17時30分 となっております。 (時間外でも対応できる場合もありますのでお気軽にお問合せください。)
なお、クレジットカードのお取り扱いは御座いませんので、予めご了承ください。
*************************************************************
こんにちわ(^^♪ 
今日は「輸入車 エアコン修理」の紹介です。 
普段は、コーディングや用品付けなどを多く紹介してますが、石丸電機は電装屋でございます。 
スタータやオルタネータ、カーエアコンを筆頭に電装品の修理はお任せ下さい。
お車はコチラ。 
  
BMW Z4です。
こだわり満載のカッコいいZ4です(^○^)  
 
 
「今シーズンエアコンを使用しようとしたところ、エアコンが効かなくなった( ゚Д゚)」という事で入庫です。
輸入車の場合、他店では「修理できない・時間がかなりかかってしまう」という事で断れてしまう事もよくお伺いします。 
また、ディーラ様で見積りをしたところ「予想よりも修理費が高額になってしまった((+_+))」という事もちらほら・・・
今回の修理は、後者のパターンでご相談頂きました。
石丸電機では、古くからエアコン修理をやってきましたので悪い箇所を特定しコストを抑えた修理が可能です(^^) 
もちろん、国産車に限らす輸入車や大型トラックも対応しております♪
 夏場にエアコンが無いのは無理ですよね|д゚)   スパッと直してしまいましょう(^^♪
早速修理開始!
既に診断済みですので、部品(コンプレッサ・ベルト)を手配し取り掛かります!
ベルトも劣化が見られたので同時に交換させて頂きます。
リフトアップし、行います。

 無事外れました。   
コンプレッサー内のオイル量を調整し、組み付けです。
オイル調整もかなりシビアな作業ですので気が抜けません!
 新しいコンプレッサが取付きました。
   新しいコンプレッサが取付きました。 新しいベルトも装着完了!
 新しいベルトも装着完了!
使用したコンプレッサは、リビルト品でございます。
価格を抑えつつも、安心して使用して頂く事のできる高品質なコンプレッサです。
 最後に規定量を守りガスチャージをしたら完成です(*^。^*)
 最後に規定量を守りガスチャージをしたら完成です(*^。^*)
では、スイッチON!
 無事、キンキンに冷えるようになりました(^^)♪
 無事、キンキンに冷えるようになりました(^^)♪
冷えなかった頃が嘘の様です★
実際の修理費用も、他店様の半額程で納める事ができました(^_-)-☆
エアコン修理には確かな技術・情報・経験が必要です。
 石丸電機はデンソー指定サービス店ですので、デンソーの特別教育を受講したメカニックが修理いたします。
冷えが今イチな時に、「添加剤を入れてほしい」というお問い合わせも頂きますが、それでは一時的に良く冷えるようになりますが、
不具合の根本は解消されず出費が重なってしまう場合があります(>_<)
エアコンが効かない・嫌なにおいがする・・・ 
そんな時はぜひ石丸電機へ(^^♪ 
輸入車・大型車・旧車・農機なんでもお任せお任せ下さい。
☎:0574-26-1365 
では・・・






