ホンダ ヴェゼル エアコン修理(エバポレータ交換) 行いました!
************************************************************
~お知らせ~
【石丸電機の定休日】
日曜日・祝日 となっております。
【営業時間】
8時30分~17時30分 となっております。
*************************************************************
こんにちは(^^♪
今日は、「エアコン修理」の紹介です(^^)
今年って梅雨あった?と勘違いしてしまう程暑い日が続いておりますが、皆様のお車エアコンの調子はいかがでしょうか??
暑さも影響もありエアコン修理の入庫が多い日々です、少しでも早くご納車出来るよう総動員で頑張っておりますm(__)m ご入庫頂いてるお客様には今しばらくお待ち頂ければと思います。
「エアコンが冷えない(+_+) 」という事でご入庫頂きました。
ありがとうございます。
早速状況確認・診断です。
(イメージ写真)
ガス漏れ診断は、デンソー製ガスリークテスターを用いて行います。
この様な感じでテスターを当て、テスターの反応を見ます。
漏れ個所を調べると・・・
「エバポレータよりガス漏れ」が発生しておりました。
エバポレータは車内のインパネの奥に装着されており交換はかなり大変です。
昔のお車は比較的簡単に外れる場合もありますが、今はそうはいきません・・・
お客様にご説明・お見積りさせて頂き交換させて頂けることになりました。
ありがとうございます。
テキパキと部品を外していきます。
半日ほどでこの様に!
今の車はここまでしないとエバポレータが交換できません・・・
左)ガス漏れしているエバポレータ
右)新品のエバポレータです。
エキスパンションバルブやOリングも同時交換し、付け忘れ等無いように慎重に復元したらひとまず完成です。
そして、最後に真空引き・ガスチャージ(^^♪
デンソーの専用機ですので、ガス量の端数まできっちりとセットでき、ガスチャージ可能です。
スイッチを入れると・・・
キンキンに冷えた、涼しい風が出るようになりました!
これで夏場も安心です(^^)
ご依頼ありがとうございました。
エアコンが効かない・冷えが弱い・・・
そんな時はぜひ石丸電機へ(^^♪
輸入車・大型車・旧車・農機なんでもお任せお任せ下さい。
:0574-26-1365
では・・・