ホンダ ビート エアコン修理(配管・レシーバタンク交換)行いました!
*************************************************************
~お知らせ~
【石丸電機の定休日】
日曜日・祝日 となっております。
【営業時間】
8時30分~17時30分 となっております。
なお、クレジットカードのお取り扱いは御座いませんので、予めご了承ください。
*************************************************************
こんにちは!
今日は「エアコン修理」の紹介です(^^)
一時の暑さは落ち着き、朝晩は秋の気配がする今日この頃・・・
涼しいのでうれしい反面、夏が終わってしまった! という寂しさもどこかあります(._.)
しかし、弊社のエアコン修理はまだまだ繁忙期!!
車屋さんやディーラさん・一般のお客様 より毎日多くのお問い合わせ・入庫を頂いております(^^♪
ありがたい事に複数ある駐車場は満タン(._.)
1日でも早くご納車出来る様に頑張ります!!!!
今日のお車はコチラ。
ホンダ ビートです。
毎夏 数台入庫するビート 根強い人気がありますね(^_-)-☆
カラフルなお車です(^_-)-☆
ビートのエアコン部品は、廃盤部品・メーカから新品がでる物 色々ありますが、廃盤品でも現物修理等で修理出来る事が多々ございますので、ビートオーナ様はお気軽にお問い合わせください♪♪
地元の車屋さんより入庫頂きました。
「エアコンが効かない((+_+))」という事です。
お話を聞くと、最近仕入れた車?で仕入れ時から効いてなかった様です。
R12の車だけどR134に変更させているので、そのまま修理して欲しいとの事・・・
レトロフィット自体は問題ありあせんが、「どこまで変更されているのか等」 色々疑問はありますが、諸々ご説明させて頂きとりあえず現状ベースでの修理をさせて頂くことになりました。
さて今回のビートは・・・
「高圧パイプのガス漏れ」が主原因でした。
レシーバータンクも同時交換させて頂きます。
矢印の部品を交換します。
高圧パイプ・レシーバタンクは、純正新品 が取寄せできました(^^♪
熟練したメカニックがテキパキ交換中。
黄色丸部で激しくガス漏れがあることが分かります。
サービスバルブも新しいモノに交換させて頂きました。
スペアタイヤも復元完了!
(イメージ写真)
最後に、真空引き・ガスチャージ・漏れ点検を行ったら完成です。
スイッチを入れると・・・
キンキンに冷えた涼しい風が出るようになりました!
お客様には大変お喜びいただけました。
ご依頼誠にありがとうございました。
石丸電機では、旧車・R12のお車のエアコン修理も行っております。
エアコンが効かない・・・
そんな時はぜひ石丸電機へ(^^♪
輸入車・大型車・旧車・農機なんでもお任せお任せ下さい。
:0574-26-1365
では・・・